予選1回戦 セイクリッド ○○―
予選2回戦 アライブHERO ○○―
予選3回戦 免除
決勝トナメ1回戦 ガジェ ×○○
決勝トナメ2回戦 爆発3軸炎星 ××―
結果:ベスト16
またベスト16だったわ() | ![]() |
またか、成長なしだな、 | ![]() |
最後の爆発3軸炎星は相手場ハンド0で、チョウテンか爆発かどっちケアでいこうかと考えて、テンキを含めてチョウテントップの可能性が高かったから、ソウコジャイアントハンドテンセン(裏)テンキ(表)の布陣で返したら爆発トップで死んだつらたん、 | ![]() |
タイヒョウつええなぁ…、ただの炎舞ロンファじゃねぇか、しかもハンドにチョウテンいたらテンスウになってグルグルできるのは強いな、 | ![]() |
ワンチャンエントランス狙えた大会だったからこそ悔しいな、まぁトップ解決は俺もしてたけど() | ![]() |
まぁ、とりあえずメインサイドで若干意識したとこを紹介していくか、 | ![]() |

メインミラフォの理由として、4軸炎星は大量展開されてからはいってターン渡されても、ユウシ1枚やバーク1枚じゃ対応できない時が多いです、 | ![]() |
3軸炎星を最初見るつもりだったが、テンペストドラグなど、大量展開するデッキ(魔導に対してワンキルするため)が増えつつある上、苦手とする六武にも効くということもあります、暗黒や炎王が現れたらサイドの幽閉とチェンジしていきます、 | ![]() |
サイドのペンソルの理由として、六武のシエンやナチュビナチュパへの回答ではあります、昔は割拠でしたが、割拠が刺さるデッキがなく、六武に対して入れるなら御前になり、しかし後出しが弱すぎたので、後出しでも処理できるペンソルを試してみました、 | ![]() |
結果的に六武と当たらなかったが、破壊を介さずに処理できるのはパキケとかと違う強み(六武の勾玉やドラグのスタダに引っかからない点)だと思います、 | ![]() |
まとめ
基本的にプレミはなかった感じはするけれども、まぁ初手が弱い時が多かったね、しかもサイコロ負けまくるし、予選なんて全ストだけど全部後攻だからね() | ![]() |
初手ハンの弱さは虚勢でなんとかなったのがデカい、特にセイクリ戦はプレア効果でテンキ発動時に2回戻されて発狂しかけたけど、罠と見せかけたテンスウ2セットでごまかしたりできたのはデカかったかな、 | ![]() |
とりあえず前回より上に行けてないのは正直悔しいから、次マジで頑張ろう、 | ![]() |
魔導はけっこう人数いたけど、予選でかなり駆逐されてたな、プレイング追いついていない人が多かった印象か、 | ![]() |